
iPadもようやく自分仕様になりつつも、アプリはまだ無料のものしか利用していない状況(ん?まだそれで充分な状況・・・!?)。
そこで、購入した甲斐があったことを実感するために、iPad持って、いろいろお出かけすることにした。
ちなみに3Gなので、一応どこでもお出かけ可能なのですが・・・^^;
さて、1日目は、ソフトバンクWiFiスポット、スターバックス野々市店。
オフィスから車で5分、すぐです。
外は暑いけど、店内は涼しいのでホットのカフェラテを注文。
WiFi状況は、良好です。(FONにログインするタイプ)
店内には、iPad使用者確認できず。
1人客が多く、静か。17時前に入店、1時間15分滞在。
あらかじめ、ダウンロードしていた電子書籍、
「iPhone×iPad クリエイティブ仕事術」電子版 第1章無料配布 63ページを読む。
ePub形式とPDF版の2種類で配布されている。
ダウンロードして、iPadへのセッティング方法は、インプレスの「ePubとPDFでぜひ読み比べを! 『iPhone×iPad クリエイティブ仕事術』電子版(部分) 無償配布開始♪」にも詳しく書いてある。
さらに、この本の著者、倉園佳三さんのZONOSTYLE「iPadだけでPDFやePubをダウンロードして閲覧する!」でも、iPadアプリとの連携をさらに詳しく説明しており、とても参考になる。
さて、私はiBookで購読。
はじめてのiPadでの電子書籍の購読となったが、やはり横書きということで、通常の書籍という感じではなく、別物としての感覚が強い。
あと、紙の書籍とは別物と言ったわりには、本として読むスタイルでiPadを持つので、妙に重さを実感してしまった。
iPad用の読書スタイル(姿勢)を、確立していかなくてはいけない。