お昼前に、突然インターネットが使えない?
ネットワーク回線の不調かと、モデムやルーターを再起動するが、回復せず。
原因は、カミナリによる電話線の故障。
↓保安器の中の電話線をセットしてある蓋の裏が焦げてる!

おりしも全国的に日本海側に発生した低気圧の影響で強風が吹き荒れる日。
お昼前に、突然インターネットが使えない?
ネットワーク回線の不調かと、モデムやルーターを再起動するが、回復せず。
原因は、カミナリによる電話線の故障。
↓保安器の中の電話線をセットしてある蓋の裏が焦げてる!
おりしも全国的に日本海側に発生した低気圧の影響で強風が吹き荒れる日。
2012年の初走り、恒例の金沢市内10社寺初詣ランニング。
金沢中央走ろう会が主催するプログラムに今年も一般参加させていただきました。
1月2日は、あいにくの雨。かなりの土砂降りの雨。
それでも、いつも出発の7時には意外に晴れたりするので、お気楽な気持ちで参加したものの、前半5社あたりは、雨足強~中でした。
カッパ着て走ったので、前髪が少し濡れただけで、あまり寒さも感じないで、雨といえども気持ちよく走れたのでした。
1番目の尾山神社で、恒例の記念写真。続きを読む →
WordPress3.3の日本語版がリリースしたので、早速アップグレード。
今回からアップグレード時には、ウェルカムスクリーンが表示されます。
ちょっとした気遣いがうれしいですね。
また、複数ブログを作成しているので、ネットワークも同時に更新。
管理画面は、HTML5に対応したようですが、さらに使いやすくスタイリッシュになればOKです。
Wp3.3では、ファイルのアップローダが、より便利になりました。
確かに便利!
ファイルをドロップ(アップロード場所にファイルをつまんで移動)してアップロードができます。
また、そのアップロードした画像ファイルは、「画像の編集」ボタンでアップローダーでトリミングやリサイズなどできてしまいます。
2011年11月11日、石川県石川郡野々市町は、町から市になりました。
私事ではありますが、事務所の住所の変更に伴い、Web上の変更を行なっている上で少し不都合なこともいくつか起こっています。
で、その一つが地図。
市政施行日にすぐになんでも切り替わらないのは承知の上ですが、施行から約1ヶ月、地図の検証を行ってみました。
我がオフィスがある住所、
石川県石川郡野々市町末松 → 石川県野々市市末松 へ変更
Googleマップ、Yahoo地図、Bingマップの3つの地図に「石川県野々市市三末松」を入力して表示してみました。
Googleマップ
石川郡のままです^^;野々市町役場
作り方は簡単!
利用方法、利用目的はこれから暗中模索・・・。
Google+との関係性、Facebookページとの違いなどなど、これからですがとにかく検証のためにもまず開設。
Google+のストリームの右カラムにある、「Google+ページを作成」をクリック。
1.ページを作成・カテゴリを選択します。
・「地域のお店や場所」を選択した場合
電話番号を入力すると、該当する場所が表示されます。続きを読む →